数学
高校生
解決済み

数I二次関数の問題です。49(2)(イ)の解説部分に書かれている数直線がどうして↓のようか考え方になるのかわかりません。

49 文字係数の2次不等式 国数分解できるなら、する! Wxの2次不等式-2(a+1)+α+2a0_ たすæの値の範囲を定数aを用いて表せ, (2) 2次不等式 x-2x-3≦0 精講 0.0 ..②を考える. ②をみたすxの値の範囲を求めよ. 3.8 76 C ①,②を同時にみたすæが存在するの 囲を求めよ. (1) 2次不等式は国で学びましたが、係数に文字が含まれて きは, 2次方程式にしておいて解を求めたあと, 外側、内側 判断の前に,2つの解の大小を考えないといけません(ウンポイ (2) ① ②を同時にみたす」 とは,①をみたすxの値の範囲と②をい xの値の範囲の共通部分(重なった部分) のことです. それぞれの 範囲を数直線上に表して考えます。 解答 (1)①は,x2-2(a+1)x+α(a+2)≦0 よって, (x-a){x-(a+2)}≦0 a <a+2 だから a≦x≦a+2.......①’ (2) (7) 2, (x+1)(x-3)≤0 よって, -1≦x≦3 ...②' 0 ( 大切!! 44 (イ) ①,②を同時にみたすæが存在するとき, ①と②'は共通部 すな 小か して i) ii) (!!! もつ。 →x a -1 a+2 a3a+2 上の数直線より,この条件は -1≦a+2 かつ a≦3 よって,-3≦a≦3 演習 左から右へ動が a≤x≤a+2 注 ①,②が共通部分をもたないのは, α>3 または α+2 < - 1 すなわち, a<-3 または 3<a のときです. だから,共通部分を つのは,それ以外のαのときで, -3≦a≦3となります。

回答

✨ ベストアンサー ✨

aは変数なので、a以上a+2以下の範囲を動かして考えているんだと思います。数直線は範囲を動かしている中でのある一瞬を表しています。

なにぬねの

なるほど〜!ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?