✨ ベストアンサー ✨
計算はいりません
書いてある通り、正規分布表を読むだけです
教科書を参照しましょう
見方は教科書の統計の章に書いてあります
今回zは0〜1.96です
1.96を1.9と6に分け、
縦列から1.9、
横列から0.06のところを見て交わったところが0.4750
勘違いしてました!
分かりやすく解説ありがとうございます🙇♀️
この問題のソタで、3ページの0,4750はどこから来たものでしょうか??
どのように計算したらこれが出てくるのでしょうか。
解説お願いします🙏
✨ ベストアンサー ✨
計算はいりません
書いてある通り、正規分布表を読むだけです
教科書を参照しましょう
見方は教科書の統計の章に書いてあります
今回zは0〜1.96です
1.96を1.9と6に分け、
縦列から1.9、
横列から0.06のところを見て交わったところが0.4750
勘違いしてました!
分かりやすく解説ありがとうございます🙇♀️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!
見たのですが見つからなくて質問させていただきました。。
質問の仕方が悪くてすみません!
どのようにここから0,4750を求めるのでしょうか?