回答

✨ ベストアンサー ✨

このとき、12Nで2メートル引くので、仕事は24Jですよね。
仕事の原理より、方法が何であれたどり着く結果が同じであれば仕事は変わらないというものがあります。
三平方の定理を知っていますか?
数学でじきにならうであろう公式というものがあります。下のpdfにあります。
その公式より、引く長さは1:2=2:4より、4メートルです。

仕事は24Jになればよいので、
24÷4=6 

よって、6Nで引けばよいということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?