数学
高校生
ここの⑵でan +1 +bn+1は表せてもanとbnを用いてはできなかったのですが、どのように解けるのでしょうか教えてください🙇
10
数列{anの初項 α, から第n項までの和を S.. 数列 (bm)の初項 by から第
項 bm までの和を とするとき
a₁ = 2,
b₁ =0.
が成り立つ。
02=2b2=4
=2+2 (n = 1. 2. 3....)、
b₁+1=2S
(n=1.2.3....)
71
0 20
416
01=2
Oc-27 12
=82
(1) az by を求めよ。
(2)+b+] を α b を用いて表せ
(3) 一般項 αを求めよ。
08
b=254 12
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24