理科
中学生
解決済み
これの解説で57÷2とか14÷2などなぜ÷2するのでしょうか💦
生徒学習
+
ela.kodomo.ne.jp/students/questions/question?start_mode=1&action_mode=2&history_type=1&user_student_drill_id=903446952
今帰仁中学校のブックマーク
World Classroom 漢字検定準2級 「... 30秒のタイマー | ... K! ニックネームを入..
虐待の種類と程度...
20 °C, 40 °C
60℃, 80℃ の水100g
に,食塩, ホウ酸, ミョウバンの3種類の物質をそれ
ぞれできるだけ多くとかし,水にとけた質量をはかる
実験をした。 下の表は,その実験結果をまとめたもの
である。60℃の水 50g にとける量がもっとも多
い物質ともっとも少ない物質では, とける質量の差は
何gか。
E
QDHE070420
解答解説
Q
調べる
さいてん
採点
水の温度 (°C) 20 40 60 80
食塩(g) 35 36 37 38
ホウ酸 (g) 4 18 14 24
ミョウバン(g)
11 23 57 322
40
生徒学習
ela.kodomo.ne.jp/students/questions/question?start_mode=1&action_mode=2&history_type=1&user_student_drill_id=903446952
今帰仁中学校のブックマーク World Classroom 漢字検定準2級 ...
30秒のタイマー... K! ニックネームを入.. ◆ 虐待の種類と程度...
ミョウバン(g) 11 23 57322
☆
W
「解答解説
Q
4.5g
21.5 g
43.0 g
14.5 g
ごいでん
採点
調べる
かいとうかいせつ
解答解説
☑
◆ 60℃の水 50g にもっとも多くとける物質はミ
ョウバンで, 57 ÷ 2 = 28.5〔g〕 である。ま
もっとも少ない物質はホウ酸で, 14 ÷ 2 =
7.0[g〕である。 よって,28.5 - 7.0 = 21.5
[g]。
%
&
あ
5 え
6
お
Rights Reserved
8 6
0
t
E
か
2
な
回答
回答
参考・概略です
●実験結果の表は
「20℃,40℃,60℃,80℃の水100gに
食塩,ホウ酸,ミョウバンの3種類の物質を
できるだけ多くとかし,
水にとけた質量をはかる実験をした」
つまり
【水100g】に対する値となっています
●問いは,
【水 50g】に対する値を聞いています
●なので,
実験結果の値を「÷2」しています
ありがとうございます🥹
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11066
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9706
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8852
96
【中1】理科まとめ
5947
107
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5903
83
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5594
41
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5193
71
中学3年生の理科!
4467
83
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3253
28
中1理科総復習✡
2788
35
めっちゃわかりやすいです!ありがとうございます🥹