✨ ベストアンサー ✨
M1が両端にいるときは、M1の隣の女性を1人決めて(3通り)、残る男女3人ずつの並び方を考えて3×3!×3!×2=216
(両端にいるので2をかけています)
その他6つの席の場合では、M1の両隣の女性2人を決めて(並び方もふまえて3P2=6通り)、残る男性3人女性2人の並び方を考えて6×3!×2!×6=432
216+432=648
(3)は解説で余事象で考えてますが、余事象を使わないで求める方法を教えてください🥲︎優しい方よろしくお願いします😢
✨ ベストアンサー ✨
M1が両端にいるときは、M1の隣の女性を1人決めて(3通り)、残る男女3人ずつの並び方を考えて3×3!×3!×2=216
(両端にいるので2をかけています)
その他6つの席の場合では、M1の両隣の女性2人を決めて(並び方もふまえて3P2=6通り)、残る男性3人女性2人の並び方を考えて6×3!×2!×6=432
216+432=648
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
計算ミスに気づけました!明日までの提出だったのでとても助かりました🙏ありがとうございました!