数学
高校生
解決済み

3番が分かりません。
~50 と〜100を 3で割ったやつと後で割ったやつを~100➖~50で割って、さ3で割りきれる数と、5で割り切れる数をだして、
3で割れる🟰17、 5で割れる🟰10 になりました。

なので3番は、49➖24になると思ったんですが、解答を見ると50から引いていました、分かりやすく説明して頂きたいです。

*21 51から100までの自然数のうち, 次のような数は何個あるか。 ☑ (1)3と5の少なくとも一方で割り切れる数 (2)3で割り切れるが5では割り切れない数 (3) 3でも5でも割り切れない数

回答

✨ ベストアンサー ✨

51~100までだと全部で数字は50ある。

このなかで、3と5で割りきれる値を引けば良い。

3の倍数(17)……51,54,57,60,63,66,69,72,75,78,81,84,87,90,93,96,99
5の倍数(10)……55,60,65,70,75,80,85,90,95,100
15の倍数(3)……60,75,90

3と5の倍数に15の倍数がダブるから引く。
17+10-3=24個。これが、3または5の倍数。

だから、50-24=26個🙇

おる

理解しました!ありがとうございますれ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?