数学
高校生
解決済み

(2)の問題で解答の蛍光ペンで引いてある部分の解説がよくわかりません。私は 

y'=0のときx=-1は0≦x≦1をみたさない。

と書いてしまったのですが、この答えではだめな理由を教えてください🙇‍♀️

372 (1) y=cos³x-sin³x (0≤x≤л) (2) y=|x|ex (-2≤x≤1) (3) y=log2(x²+2)-log2x
2) [1] −2≦x<0 のとき y=-xe* '=-(1.ex+xe*) = -(x+1)ex -2<x<0でy'=0 とすると [2] 0≦x≦1のとき y=xe* x=-1 y'=(x+1)e* であり, x>0のとき y′>0 [1], [2] から, −2≦x≦1 におけるyの増減表は 次のようになる。 x -2 −1 0 1 y' + 0 1 + y 2% 1 1 101e e よって, yはx=1で最大値e, 3+30=1 x=0で最小値0をとる。

回答

✨ ベストアンサー ✨

いまはy'=0をみたすxの値に関心があります
「y'=0のときx=-1は0≦x≦1をみたさない」
は間違ったことを言ってはいませんが、
「だから0〜1の範囲にy'=0となるxはない」
さらには「0〜1ではつねにy'>0である」ことま
で言及しないと足りないように思います

バナナ🍌

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?