Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
写真の質問に答えてください!
数学
高校生
解決済み
約1年前
みこと
写真の質問に答えてください!
無数の最大 1 136 無題 | y=3sin'0-4sincost-cos'e のの値を求めよ。 ART GUIDE 基礎例題133 0000 (09/12) の最大値、最小値とその [類 小樽商大] sino と coseの2次式 角を20に統一して rsin(20+α) の形を作る |半角の公式と2倍角の公式を用いて, 各項を sin 20 または cos20で表す。・・ asin 20+ bcos 20 の部分を, rsin (20+α) の形に変形する。 最大値、最小値を求める。 このとき, 20+αのとりうる値の範囲に注意。 3sin 0-4sino cos-cos20 1-cos 20 -4- 2 sin20 2 1+cos 20 2 -1-2(sin 20+ cos 20)-1-2/2 sin(20+) Lectureの①を代入。 -1-2/2 sinx it, sinx が最大のとき最小。 2 より、A++であるから,yは 4 sinx が最小のとき最大 となる。 なお、最大、最小調べ すなわち=177のとき最大値 5 2/2 sin=1-2√/2 取値の分を やすいように、 -2sin 29-2 cos 28 12 0=- すなわち のとき最小値 1 2 と変形してもよい。 -sin-1-2√2-1-1-2√2 Gure ここに代入すると思いますが! なぜを代入するのですか?
回答
✨ ベストアンサー ✨
志摩🌈
約1年前
こんな感じでしょうか❓
みこと
約1年前
なるほど!分かりました!ありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
写真の(2)の問題です 模範解答に()で括ってあるところで、なぜここを求めているのかが分...
数学
高校生
6分
解答の棒線部がわかりません。 なぜ、右辺どうし(もしくは左辺どうし)で足したり、ひいたりす...
数学
高校生
7分
(2)の赤線のところがわかりません。 なぜ急に不等号にイコールがついて以上になるのか教えて...
数学
高校生
20分
高2数Ⅱの問題です。 (2)から(8)まで、解き方及び答えあっていますか?
数学
高校生
32分
1番です。答えを見ても解き方がよく分からないので解説してほしいです。 平行な直線と垂直な直...
数学
高校生
37分
この先どのように求めていけば良いのかわかりません。教えてください。
数学
高校生
約1時間
(3)の問題がわかりません。 [1]では判別式を使っているのに[2][3]では使ってません...
数学
高校生
約1時間
数学的帰納法です。 四角で囲っているところが丸で囲っているところになる理由が分かりません💦...
数学
高校生
約1時間
この平方完成のやり方についての質問です。 平方完成後のそれぞれ(a-1)の前にある1が平方...
数学
高校生
約1時間
この変形ってどうやっているのですか
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
みいこ
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(後半)~三角関数の加法定理~
3502
7
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3373
8
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
なるほど!分かりました!ありがとうございます!