✨ ベストアンサー ✨
αさま
三角関数では「和を見たら積に、積を見たら和に直せ」という格言があります。
本問もそのパターンで和積公式
sinA+sinB=2 sin{(A+B)/2}cos{(A-B)/2} …①
を使います。問題(2) の左辺には3つの項がありますが、①の公式に (A+B)/2 があるので、
左辺の第1項と第3項に対して公式を使うと「2x」ができてよさそうだと気がつきます。すなわち、
(sinx+sin3x)-sin2x=0
∴2 sin{(x+3x)/2}cos{(x-3x)/2}- sin2x=0
∴2 sin2x cosx - sin2x=0 ←cos(-θ)=cosθ も使いました
∴sin2x (2cosx-1)=0 ←sin2xでくくる
(以下略)
ということです。
ありがとうございました。