化学
高校生
[化学]
CODの問題で困っています。出来れば問題2.3.5.6を教えて頂きたいのですが、こちら答えがありません…。
ただ、5が19mg/L(間違っているかもしれません)ではないかというのは聞いています。
化学が得意な方ぜひお願い致します🙇🏻♀️🙏
ⅡI. 次の文を読み、下記の設問1~6に答えよ。解答は解答用紙の所定欄にしるせ。
化学的酸素要求量 (COD) は、湖沼などの水質汚濁の程度を表す指標の1つであり,水
中の有機化合物を分解するのに必要な酸素の量を表したものである。実際の測定では,二
クロム酸カリウムや過マンガン酸カリウムなどの酸化剤を用いて有機化合物を分解し、こ
の分解に要した酸化剤の量(試料水1Lあたり)を酸素の量に換算して COD 値を求める。
COD 値は種々の実験条件の影響を受けるため、実験的に求まる COD 値は,理論上必要な
酸素の量と大きく異なることも多い。 この, 後者に対する前者の割合を,本問では分解率
と定義する。
有機化合物としてカークレゾール (C,HO, 濃度 1.00 × 10-mol/L)のみを含む試料水を
1)
用いて次の実験を行った。 試料水 10ml をホールピペットでコニカルビーカーにとり,純
ルにかんさん
水と硫酸を加えて硫酸酸性とした。 そこに 5.00 × 10mol/L 過マンガン酸カリウム水溶液さんかざに
10mLをホールピペットで加えて振り混ぜ, 沸騰水浴中で30分加熱した。 これを水浴か
2
3)
ら取り出し, 1.25 × 10mol/Lシュウ酸ナトリウム水溶液10mLをホールピペットで加
かんげんざ.
えてよく反応させた。 液温を50℃に保ち, 5.00 × 10mol/L 過マンガン酸カリウム水溶
液で滴定したところ, 反応が完結するのに 0.96mL を要した。
4)
なお,過マンガン酸カリウムおよび酸素が酸化剤としてはたらく際のイオン反応式,お
よびシュウ酸イオンが還元剤としてはたらく際のイオン反応式は,次のように表される。
反応式に
MnO4 + 8H + + 5.e. Mn 2- +4H2O…
2+
O2 + 4H+ + 4e__ 2H2O
C2O42- → 2CO2 +2e-II ②
NaMnO4
淡橙
教えてほしいもの○
大丈夫 X
2.文中の下線部1)に関して, 1molのカークレゾールを酸素によって完全に酸化分解する
のに理論上必要な酸素の物質量 (mol)を求めよ。
3.文中の下線部2) の操作ののち, コニカルピーカー内の溶液中には未反応の過マンガン
酸イオンが存在する。これを直接滴定せず, 下線部3)のようにシュウ酸ナトリウム水溶
液を加えて反応させてから滴定を行うのはなぜか、コニカルピーカー内の溶液の色変化
を明示して6行以内で説明せよ。
MnO4 赤紫→
文中の下線部4)に関して、滴定に用いるビュレットの内部が水にぬれている場合,こ
れを乾燥することなく正確に滴定を行うには,どのような操作をしてから滴定に用いれ
ばよいか, 2行以内で説明せよ。
ワ
50000×10
-2.0×10-
5. 試料水の COD 値(mg/L)を整数値で求めよ。 ただし,過マンガン酸カリウムは加熱
= 4,9998×107
よって分解しないものとする。
¥
6. この実験におけるカークレゾールの分解率 (%) を整数値で求めよ。
xxco
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉