数学
高校生

【複素数と角】3枚目に書いてあるのが質問です。
教えてもらえると助かります

ます点を p.911/ 右の図のように, PQ:QS=1:BPQ8=90 OLA A PQS & PR: RT 1:3 <PRT=90°の直角三角形 PRT がある。 線分 ST の 中点をMとするとき, △QMR はどのような三角形 The p か。 E-6x STT √√3) 教p.93 例題 Sty-1-√3₁ B 2=√32 11:13:B-X:X )(= √3 (B-X) SA M T R(8) OCELO
B(B) x とすると、 (B), 成り立つ。 線上に これが純虚数であればよいから, よって、x=-3 386. (1) y-a B-a (1+√2i) app/is-a B-a √2ia-√2iß B-a -√2i(ß-a) β-a -√2i...... ① y-a=1-√2il =√2 (②2) ①より B-a したがって,y-al=√2|3-a|| よって, AC=√2AB であるか AB:AC=1:√2 あるから、 T を表す複素数 y は, y-B=(α-B). √BiT -√3ait {√3(α-β)i+B} COS これは納虚数であるから, 2直線AB, AC は垂直である。 よって,∠Aは直角である。 1:13 X X X XY 31 =√3(a-BitB したがって, M を表す複素数は、 ① ② より StT 8= x+3 10 (cos(-5)+isin (P 3 387. Q を原点とする複素数平面を考える。 Pを表す複素数を αとするとSを表す複素数は, a• (-√3i)= -√3 ai 1 R を表す複素数をβとすると 2 これより, arg- 0 B -=0 かつ TC 3' 0 rによ AC=AB √2:1 -3x+ 10 してるだけ T <MQR= QR:QM=1:1 3 よって, △QMRは正三角形である。 おすため M(0) ・キ0 =1であるから B-d itoだから R (B) \T(2) 極 る Dapet 単位 FR Xx√3 x 8-α Y-α が垂直であ が純虚数 A(α) B(3) √√2 まずこれ O P QLQ S √3 (cos(-2)+isin(-2)} √3cos = √3/12 CPRIRT 第5章 √3 (cos+isin)=√(31) SEI All が 60
N D No. Date v-d B-d ritong & T- I 何のためにこれはしたのか S₁ の求め方 みたいなお ないのが 3. ① 2 z

回答

①の質問は、何を聞かれているのかわかりませんでした🙇
②③に関して。複素数の世界では、複素数αとβを用いて表されるz=α×βという式の意味は、zはただの数値ではなく、αの複素数を原点を中心にβのもつ角度分だけ回転して、さらに|β|倍拡大した後の複素数になっているのでした。
これと同様にして、δ=の後で赤四角で囲ってあるところ、β×cos(-π/3)…となっているところは、βの複素数を{}の中身の複素数の分だけ回転拡大したものという意味になります。{}の中身の角度はーπ/3ですから、これはーπ/3回転。また、|β|は1となりますから、(複素数の大きさは、a+biのばあい、√(a²+b²)。)δはβをーπ/3回転、1倍拡大した複素数となります。
この回転移動を表すのに、arg(δ/β) =回転、|δ/β|=拡大率 を用いているということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?