数学
高校生
解決済み

選択肢1に丸つけてますが、不正解です!
もしわかる方は教えてほしいです!

問題の意味は分かりますが、
考え方が分からないです💦

お願いします🙏

No. 1 ①2345 下図のような、小正方形を5つ集めて作った図形を隙間なく敷きつめて、大正方形 を作りたい。このとき、この図形は最低何個必要になるか。 18個 12個 16 20個 24個 OI mul (8) 2

回答

✨ ベストアンサー ✨

図の図形2個を組み合わせて2×5の長方形ができる
→2と5の最小公倍数10が一辺の正方形が、作れる中で最も小さい
→20個

全く高校数学らしい考え方してませんが、これ答え何番なのでしょうか、、

E-girls

これは公務員試験になります!
ジャンルは空間把握です!
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?