化学
高校生
解決済み

化学(理論化学編)の気体についての質問で、問題33番(1)についてなのですが、答えの解法と私の解き方とでは何が違うのでしょうか。分かる方教えて下さい、よろしくお願いしますm(_ _)m

次の各問いに答えよ。 ただし, 原子量は16とし、 気体定数は 酸素は0℃ 1.0×10 Paにおいて、 水1Lに49mL溶ける。このとき R-8.31 × 10 Pa・L (mol・K) とする。 (1) 0℃, 1.0×10Paの下で水1Lに溶ける酸素の質量(g) を有効数字 (2) 0℃.3.0×10Paの下で水1Lに溶ける酸素の体積 (mL) と質量(g) 2桁で求めよ。 を有効数字2桁で求めよ。 (3) 0℃, 2.0×10 Paの下で水3Lに溶ける酸素の体積 (mL) と質量(g) を有効数字2桁で求めよ。 問題33 ナイスな導入 Theme (1) 15 でおなじみの「気体の状態方程式」 を活用すればOK!! ただし、 単位に注意してください。 49mL (23)は,いよいよ「ヘンリーの法則」のお出ましです!! まぁとりあえずやってみましょう♥ 1.0×105 ×- 解答でござる (1) 求めるべき酸素の質量をw(g) とすると、気体の 状態方程式から, 49 w 1000 32 w=- 1.0x105x49x32 1000×8.31×10³ × 273 49 x 32 8.31 x 273×10 49 1000 = 0.06911-.. L. 0℃C-273K ですヨ!! -×8.31×10³ × 273 0.069 (g) (答) p.98 参照!! 気体の状態方程式 PV=1 -RT P-1.0×10 (Pa) 49 V 1000 MO2=16×2=32 R-8.31 10 Pa Limi T-273(K) 1.0x104932 1000×8.31-183 10 6.9×10g として答えてもよし! 7 AYU K (1
49 m L 11. 0.049 L 11 0.0.49 22-4 meil 0.049 22.4 net 0.079 -332 /uel
化学、理論化学編

回答

✨ ベストアンサー ✨

解答では気体の状態方程式を使い、画像2枚目では22.4L/molを使っている。

22.4は8.31❌10^3❌273➗1.01❌10^5で求められる数値であり、
問題文も1.01でなく1.0で圧力が与えられているため、22.4は22.68で解答は計算している。そのため、0.069gと0.070gと違いができたと考えられる。

気体の状態方程式は元々ぴったり22.4Lではない実在気体であるから、画像2の計算で求めた0.070gで良いと思う。ただし、2桁で求めるから、0.07gはダメ🙇

🍇こつぶ🐡

上の文で
22.4Lではない実在気体……❌
      理想気体……⭕

まき

お早い回答ありがとうございます!値が与えられているのに、使わない問題に何個か出会ってずっと疑問に思っていました、共通テストの問題なら楽な方で解いても良いという解釈で大丈夫でしょうか?

🍇こつぶ🐡

共通テストなら、マークシートだから、0.069でも0.07も同じだし、有効数字も考えなくて良いから、楽な方で🙇

まき

了解です。ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?