✨ ベストアンサー ✨
こんにちは!
簡単な解説を添付いたしましたのでご確認ください。
分からない部分、読めない部分等ありましたら遠慮なく仰ってください🙇♂️
①と②が逆になって答えが変わることはありません!
計算ミスに気をつけて問題を解いてください!🙌
隣接3項間について質問です。
私が解いた時、①と②が逆のまま計算してしまい、最終的な答えが(➖2)n-1➖3n-1となってしまいました。
①と②の順番の見分け方(?はありますか?
そこが逆になると答えが違ってきちゃって本当に困ってます!( ; ; )
どなたか助けてください、、
✨ ベストアンサー ✨
こんにちは!
簡単な解説を添付いたしましたのでご確認ください。
分からない部分、読めない部分等ありましたら遠慮なく仰ってください🙇♂️
①と②が逆になって答えが変わることはありません!
計算ミスに気をつけて問題を解いてください!🙌
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!
-5ではなく5で割ってしまってました!うっかりしてましたありがとうございます!