回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)炭素が余らない、全部反応するとすると、
炭素は0.15molあるから、酸化銅はその2倍の0.3mol必要。
しかし、0.2molしかない。だから、酸化銅から考える。
すると、炭素は反応式係数から酸化銅の半分molあればよい。だから、炭素が0.15-0.1=0.05余る。

(3)できる二酸化炭素は、反応した炭素と同じ係数だから、0.1mol。
これに22.4をかけ算する🙇

sora

何度もありがとうございます🙇‍♀️
理解出来ました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?