数学
高校生
解決済み

数2 常用対数の問題です

計算して出てきた15.05が15~16の間にあることは分かるのですが、答えが16桁になる理由がよく分かりません

教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

■ 365 次の数は何桁の数か。ただし, 10g10 2=0.3010, log103=0.4771 とする。 教 p.176 例題 7 *(1) 250 / 1100 (2)330 に初めて でない数字が現れるか。 第5章 指数
(1) 250 常用対数をとると したがって15く10g102016 1015 < 250 < 1016 - 1 10g102 150 50.10g102 50-03010 15.05 ① 16桁 16 $99 H

回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単な例で説明します。
log₁₀1 = 0
log₁₀10 = 1
log₁₀100 = 2
つまり、
0≦log₁₀x<1 ⇨ 1≦x<10 ⇨ x は1桁
1≦log₁₀x<2 ⇨ 10≦x<100 ⇨ x は2桁
ということです。

このはくん

ありがとうございます。理解できました!
なかなか理解出来ず困っていた箇所だったので、助かりました🙇‍♀️

Dylan🍔

理解できたところで、もう一段階ステップアップ。
この桁数の問題は、さらに応用ができます。
数学のn進数や「情報」科目にも使えます。

logの底を10から2に変えるだけで、
「2進数では何桁になるか?」になるのです。
これは言いかえると「何ビット必要か?」です。

例)コンピュータで100を扱うには何ビット必要か?
(=10進数の100は2進数で何桁か?)

2⁶=64、2⁷=128なので、
log₂64 < log₂100 < log₂128
log₂2⁶ < log₂100 < log₂2⁷
6 < log₂100 < 7
∴ 7桁(7ビット)

このはくん

数学だけではなく情報でも使えるんですね!共テにも役立つ情報を知れて良かったです✨ありがとございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?