数学
高校生
解決済み
自分なりに解いて正解したのですが、この解き方よりもっと簡単な解き方はないですか?
(2) (10935+ log₁ 25) (10939 + (09₂53)
(1093 5 + 109324 ) ( 10959 +
= (logg 5 + 109925) (log5 9 +
Tags
log109525
Z
(21093 5 + log325) (210959 + 10953
= ( 109,25 +109325) (109581+1=953)
(2109825) / log5 243)
= (log₂25) - 1995 3²)
= 1093 5² × = 2 × 109535
= 2 10935 x = 2 x 5logs3
=2.5.1.1/2
=5.
H
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8706
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5970
24
数学ⅠA公式集
5424
18
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5080
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4776
18
詳説【数学A】第3章 平面図形
3562
16
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3311
8
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3166
10
なるほど!
確かにやりやすいですね!
あさってから期末テストがあるので助かりました!