数学
高校生

高2のスタサポの数学で解答を読んでもわからない部分があるので分かる方は教えていただきたいと思い、質問しました。
この問題で
①どうしてb+5/2=2・a/2となり、これによって2a-b-5=0になるのか
②どうしてb-5/a・2=-1となり、これによってa+10となるのか
以上2点教えていただけると、ありがたいです🙇

A5 (5) 直線y=2x に関して点A(0,5)と対称な点Bの座標は, 標準 br5 ) ab+5 (4) AB 21 y=%上だから 65=20 よって2a-b-5:0 a 2 ·2=-1 y=xに垂直だから b-5 a よってa+2b-10=0.② ①.②よりa=4,b=3 3 111 1 である
数学 スタサポ 図形と方程式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?