数学
高校生
解決済み

数II 解と係数の関係
解の関係

2つ質問です。


⑴なんですけど、下から2行目の
k=6×2²=24の式から
なぜx²-10x+k=0の2つの解が出てくるのでしょう?(模範解答写してます)


⑶の解き方を教えてください。(答えは自分で出したいので、途中式2-3個?くらい書いて欲しいです)

夏課題で提出しなきゃいけないけど、この範囲習ってなくて、分かんないので、教えてください。よろしくお願いします!

(1) α2+B2 7*280 (2)(a-β)2 (3) α3 +3 288 次の2次方程式の2つの解の間に[] 内の関係があるとき,定 数kの値と2つの解を求めよ。 *(1) x²-10x+k = 0 (2) x2-(k+2)x+3k=0 *(3) x²-6x+k-7=0 [2つの解の比が2:3] [2つの解の差が2] [1つの解が他の解の平方] 'B v2-1r+1=0 の2つの解をc.B (a <B) とす ・③ SDA
11 (3) 11-311 31 8+72 & + 27 27 8 3 80 27 288 N 22 a 20. 3 a (ato) とすると係数の関係 pin 2a+3α = 10 20×300k 0 G すなわち、50=106a-k ①から a=2 このとき②から k=6×2²= 24 また2つの解は4.6 SODA

回答

疑問は解決しましたか?