理科
中学生
解決済み

この問題の答えは 緑色の部分 だったのですが、葉緑体 と答えても大丈夫ですか?

■令和2年度問題 RUSKO はち 1 光合成について調べるために, 鉢植えしたアサガオの、ふ入りの葉を使って実験を行った。 下の 内は,その実験レポートの一部である。 【手順】 じゅうぶん 図1のように,葉の一部を表裏ともにアルミニウムはく でおおい, 暗いところに一晩置いた後、 十分に光をあてる。 次に、図2のように, 茎から葉を切りとり, アルミニウム はくをはずして, あたためたエタノールにひたす。 最後に, エタノールから葉をとり出して水洗いし、 ヨウ素液につけ, $11 葉の色の変化を観察する。 【結果】 図2の葉の部分 ヨウ素液による葉の色の変化 A 青紫色になった。 B 変化しなかった。 C 変化しなかった。 D 変化しなかった。 図 1 緑色の部分 ふの部分 アルミニウムはく 図2 A: 光があたった緑色の部分 アルミニウム はくでおおって た部分 B:アルミニウムはくで おおわれていた 緑色の部分 C: 光があたった ふの部分 D : アルミニウムはくで おおわれていた ふの部分 【考察】 ○AとCの結果を比べると, 光合成を行うために は, (ア) が必要だとわかった。 ○イ[()()] の結果を比べると, 光合成を行うためには,光が必要だとわかった。
問2 【考察】 の (ア) に, 適切な語句を入れよ。

回答

✨ ベストアンサー ✨

>この問題の答えは 緑色の部分 だったのですが、葉緑体 と答えても大丈夫ですか?

●知識としては合っていますが、

 実験に対する考察なので、実験に関して答える事が前提だと思います

 実験の記述には「葉緑体」という記述が無いので、残念ながら・・・

₅₇₂

そうなんですね…!
回答ありがとうございます🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?