参考・概略です
[1]は,座標の引き算をするだけです(大きい値から小さい値を引きます)
[2]は,三平方の定理の応用です
(1) AB
=√[{(1)-(4)}²+{(5)-(3)}²]
=√[{-3}²+{2}²]
=√[9+4]
=√13
(2) OA
=√[{(-2)ー(0)}²+{(8)-(0)}²]
=√{{-2}²+{8}²]
=√72
=6√2
参考・概略です
[1]は,座標の引き算をするだけです(大きい値から小さい値を引きます)
[2]は,三平方の定理の応用です
(1) AB
=√[{(1)-(4)}²+{(5)-(3)}²]
=√[{-3}²+{2}²]
=√[9+4]
=√13
(2) OA
=√[{(-2)ー(0)}²+{(8)-(0)}²]
=√{{-2}²+{8}²]
=√72
=6√2
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉