化学
高校生

84番についいです。同一の深さなら圧力は等しいと書いてあります。しかしp1とp2は同一の深さではないと思います。理由p1の深さ6cm、p2の深さ7.5cmだから。なぜ同一の深さと書いてあるのか教えてください

一様な太さのU字管に入れた水と油が図 84 液体の圧力 の位置でつりあっている。 水と油の境界面から液面までの高さ はそれぞれ6.0cm,7.5cmである。 水の密度を1.0×10kg/m² 6.0cm として,油の密度を求めよ。 油 水 とす 7.5cm 物体の体
◆ 87 空気の抵抗を受ける運動 質量 m[kg]の小 るとき、空気の抵抗力は小球の速さに比例し, kv [N] であるとする(k は比例定数)。重力加速度の大きさを g [m/s'] とする。 1$ (1) 小球の速さがv[m/s] である瞬間の加速度の大きさa [m/s²] を求めよ。 (2) 小球の速さはやがて一定になる。その速さ (終端速度) ひ [m/s] を求めよ。 (3) 小球のおおよそのv-t図をかけ。 84 解答 水と油の密度および境界面から液面までの高さを, それぞれ pi, p2 [kg/m²], および [m]とする。 また,大気圧をpo [Pa], 重力加速度の大きさを [m/s²] とする。 境界面と同じ深さの水中の圧力か [Pa] は o't ここがポイント・ 密度ø[kg/m ] の液体の深さん [m]の点での液圧は phg 〔Pa] で表され,液面に大気圧が がはたらいている場合には、液体内の圧力はbot phg [Pa] となる。 同一の深さであれば、容器 面積によらず液体内の圧力は等しい。 この問題では、水と油の境界面での油の圧力と,境界面と同じ さ (位置) での水中での圧力が等しい。 85 pi = potpihig 境界面での油の中の圧力か [Pa] は h₁ 水 P1 1 解答 (1) 物体の質量m[kg] は,m=pV であるから, 物体にはたらく重力の大きさは mg=pVg [N] 一方,物体が受ける浮力の大きさは, 「F=pVg」 り +8 油の p2=po+pzhzg 同一の深さでの圧力は等しいのでp=pより pot pihig=po+pzh2g h₁ 6.0×10-2 よって2 7.5×10-²×1.0×10=8.0×10°kg/m² 2 22 F = Pox V xg²=pVg [N] 重力と浮力がつりあうので F-mg=0 よって //moVg-pvg=0 ゆえに p=/1/27 00[kg/m2] (2) 物体にはたらく力は,図6のようになる。 力の Po p2 F h₂ PpVg 図 a 1 水圧 (液圧) phg は 体) 自身の重さによる 表している。 水(液) 87 気圧がはたらいてい 3 合には, 内部の圧力は p = po+phg となる。 3 2 phg の単位 kgxmx™ =kg.- =$lt > Et#=N/m²=Pa SOUSCOUC ここがポイント・ 浮力の大きさは,物体が排除した水の重さに等しく, 「F=pVg (p : 水の密度, V : 物体が排除 た水の体積)」で表される。 m m m² =N· m² 体積 密度 質量 質量=密度×体積 注浮力の式 pVg」 の とVに代入する について注意すること p:水の密度 (物体自身の ではない) V: 物体が排除した水の (物体全体の体積とは原作

回答

この文章でいう「同じ深さ」とはどのくらいの高さにあるかという位置のことであって、液柱の長さのことではありません。
同じ深さではかかる圧力は同じですが、その圧力を生み出す力は水、油それぞれにかかる重力であり、それらが等しいので重さも等しくなります。しかし、水と油では密度が違うため同じ質量でも体積、つまり液柱の長さが異なります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?