Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
手順が分からないので教えて下さい。
数学
高校生
解決済み
2年弱前
ぽん
手順が分からないので教えて下さい。
(2) 漸化式α=2,61=2, an+1=an−8b", bn+1=an+76" について,次の問いに答えよ。 an+1+abn+1=β(an+αbm) を満たす実数α, βの解をすべて求めよ。 (ア) (イ) 一般項anbn を求めよ。 [81] ※対称性がない場合は誘導付きが多い 出してもとに戻す
回答
✨ ベストアンサー ✨
かきつばた
2年弱前
ん
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
24分
4の途中式と答えを教えてください。 (1)(2)両方です!
数学
高校生
約1時間
マーカーの部分が分かりません なぜ変形しないといけないのかどうやってこの形になったのか教え...
数学
高校生
約1時間
分散の最後の矢印の部分がわかりません。至急解説おねがいします。
数学
高校生
約2時間
tanθの範囲はどのように求めているのですか?? どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
数学
高校生
約2時間
教えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです!
数学
高校生
約3時間
上から4行目はなぜこうなるのですか?
数学
高校生
約3時間
この問題が分からなくて回答を見ながらやっていたのですが、(2枚目画像参照)なぜ、AUB=U...
数学
高校生
約3時間
この時って等号成立ありますか?
数学
高校生
約3時間
この時の等号成立教えてください
数学
高校生
約3時間
この時の等号が成り立つ時ってなんですか?
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
みいこ
数学ⅠA公式集
5638
19
エル
数1 公式&まとめノート
1827
2
natu
高1 数学I
1121
8
歌化蛇
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選