数学
高校生

この共通テスト対策がどの問題集の問かわかる方教えてくださいm(_ _)m

また四角1~11の解答が無くて見せてほしいです。

ス ① Oを原点とする座標平面上において,円 ただし, kを定数とする。 次の問いに答えよ。 (1) PCと直線が共有点をもつための必要十分条件は、次の条件かのいずれかが成り立つことである。 x²+y²=25 : 連立方程式 が実数解をもつ x+2y=k q : 原点と直線の距離がア 以下である p q のいずれかの条件を用いることにより, 円Cと直線が共有点をもつようなkの値の範囲は, イ ウ SRS イ ウ と求められる。 ト対策問 題 t (x+ +(y+t) =25+kt+ I (2)を実数とし, Cと1の式からつくられる方程式 (x+y-25)+f(x+2y-k) = 0 において, k=10のとき, (x²+y2-25) +t(x+2y-10)=0 ・・・・・(A) k=20のとき, (x2+y²-25) +t(x+2y-20)=0 ......(B) オ カ 直線x+2y=kを1とする。 =25をCとし, である。 これらの方程式の表す図形について考える。 まず, 方程式(x+y-25) +t(x+2y-k) = 0 を変形すると となる。 右辺の正負に注目すると, (A) の方程式が表す座標平面上の図形は, キ (B) の方程式が表す座標平面上の図形は, ク キ クには正しいものを次の①~④のうちから一つずつ選べ。 ⑩tの値にかかわらず, 円である。 ①t の値にかかわらず, 存在しない。 tの値に応じて,円であるときと, 1点であるときの2種類がある。 ③tの値に応じて, 円であるときと, 図形が存在しないときの2種類がある。 ④tの値に応じて, 円であるとき, 1点であるとき, 図形が存在しないときの3種類がある。 円C上を動く点Pがある。 点Pの座標を(X,Y) とするとき, 次の(i), (i)のX,Yの式について調べよう。 _i) X +2Yのとり得る値の最大値を求める。 (1) の結果を用いると,X+2Yの最大値はイウであり、このときのX, Yの値は, X=√ヶY=コサ] である。
数学 数学ii 問題集 解答

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?