数学
高校生
2番に関してです。検算しても合わず,2度ほど計算をやり直したのですが変わりませんでした。どこが間違っているか、教えていただきたいです。
3 [改訂版クリアー数学Ⅱ 問題 184]
次の3点を通る円の方程式を求めよ。x=y+latmyth=o
O'+ (x¹)
~
(1) (①,
(1) (0, 0), (1, -2), (2, 1)
in=0
l-2mth=-5-
(2
l -2m = -5
(2&tmth = -5 -33 +)4l+2m = -10
be
= -15
DE. Q. BADAC
1
Pl-2m = -5 - Ⓡ'
1
(2l+ m = -5 - @
-3
これを解く。
(2) (1, 1), (5, -1), (−3, −7)
√l+m²+ h = = 2
51-mth=-26
1-3e-7mth = -58 -
4,3)
1 + © £ £$ ³ & x² + 4l +8α= -72-65
⑤より
lthth = -2
~425l-mth = -26
l=-3
bet 2n = -28-(4)
4 [改訂版クリアー数学ⅡⅠ 問題186]
2 に代入すると、m=1
lを②
よって、
X²³² + y ²2² ²²3 ₂x² + y = 0
2 / (0x7) + @ East
(3)
をすると
7l + 7m²+ [n=+¢
+)-31-7m th=-58
1*(-4)3 +
7
l=-3²0 ² Old ₁
2
20
同様にして15
n=-20₁² v ²-37/x+54 - 3 - 1
12
2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24