数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み
こちらの問題の(3)(4)の解説をお願いいたします。
解き方がわかりませんでした。
[1] f(x) = 1-2sinとする. このとき, 次の問いに答えよ.ただし, 0≦x<2πとする.
(1) 方程式f(x)=0を解け.
T
(2) 定積分
{f(z))' cooz de の値を求めよ.
X (3) 級数 {f(z)}” が収束するの値の範囲を求めよ.
(4) {f(x) が収束するときの和を求めよ.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
フーリエ解析
47
0
ε-N論法を図解する~数列の収束と発散~
33
0
なっとくするフーリエ変換
20
0
【入門】微分積分⑥テイラー展開
15
0
【入門】微分方程式②【完結】
13
0
上限&下限と有界性/実数と数列の極限§2
13
0
回答ありがとうございます!
お聞きしたいのですが、2行目はどういった公式を使うとこのようになるのでしょうか。
また、収束条件がそのようになる考え方も併せて教えて頂きたいです。
自分は基礎が全く理解出来ていないことがよくわかりました!
お時間のある時にご回答よろしくお願いいたします。