回答

✨ ベストアンサー ✨

有理数は「分数で表すことができる数」のことです。

なので、
「互いに素の2数(それ以上約分できない形)を使って、m/nという分数で書ける。」という感じです。

きょん

途中で切れてしまっているのでコメントで失礼します。

有理数は「分数で表すことができる数」のことです。

なので、
「互いに素の2数(それ以上約分できない形)を使って、m/nという分数で表されるはず。」と仮定している感じです。

なるほど!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?