数学
高校生
解決済み

EX5(2)の解き方が分かりません。解説を読んでも、解説の言っている意味がよく分かりません💦
なるべく丁寧に解説お願いします🙇‍♀️

(7) (1+a)(1-a³+aº)(1-a+a²) ={(1+a)(1¬a+a²)}(1-a³+a)=(1+a³)(1−a³+aº) = (1+a³){1-a³+(a³)²}=1+(a³)³=1+a²-x)(A) EX ③5 X (1)(x+3x2+2x+7)(x+2x2-x+1)を展開すると, x の係数は となる。 [千葉商大 ] (2) 式 (2x+3y+z) (x+2y+32) (3x+y+2z) を展開したときのxyz の係数は である。 [ 立教大 ] HINT 直接展開するのではなく、必要な項だけを取り出して考える。 ■(1) (x3+3x2+2x+7)(x3+2x²-x+1) の展開式で(一) (+32+2x+7)(x+2x2-x+ (ア)x 5の項は x 3.2x2, 3x2x3 である。 よって, 求める係数は 1・2+3・1=5 (イ)x3の項は x1, 3x2・(-x), 2x2x2, 7.x である。 よって, 求める係数は 1・1+3・(-1)+2・2+7・1=9 2 (2x+3y+z)(x+2y+3z)(3x+y+2z) の展開式でxyz の 項は,x,y,z を含む項をそれぞれ1つずつ掛けたときに現 れる。 これらの項は 合わせて, (a+b)(a²-ab+b²) =α3+63 コ, x3の係数は ←2x+3y+zの 「2x」, x+2y+3zの 「2y」, u(x-x)-v(s-x -3x+y+2z 0 [22] を掛けたときに現れる 2x・2y・2z, 2x・3z•y, 3y・x・2z, 3y・3z・3x, z ・x・y, z・2y・3x 項は 2x2y2z の6つであるから, xyz の係数は 8+6+6+27+1+6=543)- (与式) = (b-c) {x-(b+c)x+bc} +(c-a){x²-(c+a)x+ca} +(a−b){x²-(a+b)x+ab} =(b-c+c-a+α-b)x2 -(b²-c²+c²-a²+a²-b²)x +bc(b-c)+ca(c-a)+ab(a-b) =a²b-ab²+b³c-be²+c²a-ca² 次の式を計算せよ。 135,20 (1) (x-b) (x-c)(b-c)+(x-c)(x-a)(c-a)+(x-a)(x-b)(a−b) (2) (x+y+z)-(y+2z-x)-(2z+x-y)-(x+y-2z) y+2z=A,y-2z=Bとおくと ₁)=(x+A)³—(A−x)³-(x-B)³-(x+B)³ = (x+A)³+(x-A)³-(x−B)³-(x+B)³ = (x³ +3x²A+3xA²+A³) + (x³−3x²A+3r13 - (r³-3r²p | 2 D2 (x³+3x²+2x+7) (x³ + 2x²-x+ [ 2010 (6) (2) 山梨学院 ←x²の係数は0 ←xの係数は0 ←輪環の順に整理。 ←(A-ma
青チャートi

回答

✨ ベストアンサー ✨

分配法則をイメージしてください
それぞれの( )から1つずつ選んでかけると1つの項ができます
xyzの係数を知りたければ、xyzがえられるようにそれぞれの( )から1つずつ選びましょう

れん

例えば、「(○+△+●) (○+2△+3●) (2○ +6△+7●) (5○ +3△+●)を展開したときの ○△●の二乗 の係数は?」のような問題のように、かけられるかっこが増えたときも、今回の手順で解いていけばいいのでしょうか?

aporon

そーですね!!

れん

追加の質問にも答えてくださり、ありがとうございます!解説分かりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?