理科
中学生
解決済み

問4の②がわからないです。解説お願いします💦
ちなみに答えはアです。

実験 2 ニワトリの翼の一部である手羽先の皮を取り除いた後、図2のように筋肉Xを ピンセットで直接 の向きに引くと,先端部が の向きに動いた。次に,筋 肉などをすべて除き, 図3のように骨を取り出した。 図2 図3 先端部 筋肉 X ピンセット
をもとに求めなさい。 ただし,ヒトの中枢神経や末しょう神経を刺激 や命令の信号が伝わる速さを60m/sとし,右手の皮ふから左手の筋肉まで信号が伝わる経 路の長さを1人あたり180cmとする。 6000cm 6000 1800. 問4 筋肉のつくりとはたらきについて述べた次の文の①に当てはまる語句を書きなさ い。また,②の { }に当てはまるものを,ア,イから選びなさい。 1 の向きに 筋肉の両端は ① というじょうぶなつくりになって骨についており, 実験2では, 図2のように筋肉Xをピンセットで直接 の向きに引くことで先端部が 動いたが,実際には筋肉X が ② {ア 縮む イ ゆるむ}ことで先端部が 動く。 の向きに 問5 ほ乳類の前あしの骨格には、図3と基本的なつくりが似ている部分がある。図4は, ほ乳類の前あしにあたるコウモリの翼とヒトのうでを表しており,図4の色を塗った骨 は同じ部位であり, a は同じ指にあたることを示している。 図5は, ほ乳類の前あしに あたるクジラのひれを表しており,bは図4のaと同じ指にあたる。 図4の色を塗った 「ではどこにあたるか。 解答欄の図の該当する部位を黒く塗りつぶ

回答

✨ ベストアンサー ✨

桃…筋肉X 青…けん 赤…関節 緑…骨格 です。
つくりを単純に表すとこんな感じです。

筋肉が『縮む』ことによって、けんとつながった羽の先の骨が引っぱられて矢印の方に動きます。

白湯

桃夏さーん!ありがとうございます、、!これで入試に出ても解けそうです💪

桃夏

入試まであと少しですよね!
体調を万全に整えてラストスパートがんばってください!!!

白湯

ありがとうございます✨体調には気をつけます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉