回答
回答
ダムは川の水を調節して 洪水を防いだり
雨が降らなく 水を使いたい時に 必要な分使えるように 溜めておくのも ダムの働きです!
川の水は 上から下になのでダムは上にあるんだと思います!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9332
137
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5405
41
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3701
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3139
28
中1理科総復習✡
2646
33
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2495
23
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1742
73
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1598
34
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1351
37
これで理科の計算はperfect ✨
1168
13
ありがとうございます🤍