数学
高校生

数II、恒等式の問題です。
水色線の部分なのですが、どうしたら解くことが出来るのかわかりません。X、Yはどの様にして求められるのでしょうか?
教えていただけると幸いです💦

例題 10 恒等式の利用 等式 (2k+1)x+(k+2)y-4+k=0 がんのどのような値に対しても 成り立つように, x,yの値を定めよ。 (2x+y+1)k+x+2y-4=0 これがんについての恒等式であるとき 2x+y+1=0, x+2y-4=0 これを解いて 2x=-2,y=3 解答 等式をんについて整理すると MA
恒等式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?