理科
中学生

なんで救急車が近づくとき高く聞こえて遠ざかるときは低く聞こえるんですか?
近づく時は音が大きくなって遠ざかる時は音が小さくなるんじゃないんですか?

回答

それはドップラー効果によるものです!
音源を通り過ぎたり, 音源が近づいた時に音の高さが変わって聞こえる現象をドップラー効果と呼びます。
それが起こる理由としては音源が近づいて来る時は, 周波数が高くなり, 遠ざかる時は周波数が低くなるためです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?