✨ ベストアンサー ✨
4色以内で塗り分ける
→3色または4色で塗り分ける(2色で塗り分けるのは今回の問題を考えると不可能)
よって、この場合の数から3色で塗り分ける場合の数を引けば4色で塗り分ける場合の数を間接的に求めていることになります。
すみません、途中で切れてしまいました。
よって、この場合の数から3色で塗り分ける場合の数を引けば4色で塗り分ける場合の数を間接的に求めたことになります。
(4色以内で塗り分ける場合の数)-(3色で塗り分ける場合の数)で答えが出るということですか??それだと質問にも書いてある通り出ないんですよね( ; ; )
すみません。質問よく見ていませんでした。解説の右下にも書いてありますがそれだと正しい答えは出ないです。ちょっとしたひっかけみたいな感じの問題ですよね。
(2)で求めた場合の数というのは
「とりあえず何色でもいいから3色で塗り分ける場合の数」
ということです。
イメージを沸かせるために(1)の4色というのを
赤,青,緑,黄としておきましょう。
すると(2)ではこの中から例えば,赤,青,緑といった決まった色に対してのみの場合の数を求めている計算になるので
赤,青,黄とか青,緑,黄といった他の色の組み合わせの場合の数が含まれていません。色の選び方4C2=6通りを
(2)で求めた数にかけて,(1)の答えから引かないと正しい答えが出ないのです。
ありがとうございました😊♫
何が4色なんですか?