理科
中学生
解決済み

中2理科です
胆汁は消化酵素はありませんが、脂肪の分解を助ける役割なので、消化液ですか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

_胆汁は、消化酵素を含まないし、通常は消化液ではない、という分類になります。
_胆汁の役目は乳化することです。消化を助ける、とか書かれている教科書・参考書が殆どだと思いますので、何をしているのか分からなかった、と思います。乳化するのが役目だったのです。

_消化とは、食べたものを分子レベルで分解することですよね?酵素とは、その化学反応を起こす事を助けたり、反応速度をめっちゃ速くしたりするものですよね?
_胆汁は溶液を乳化させるだけなので、消化酵素でもないし、通常は消化液にも分類されないのです。

_ぴーなっつ さんは、お料理とかしますか?サラダ・ドレッシングを作ったり、マヨネーズを作ったり、した経験がありますか?経験がなくても、作り方は聞いた事があるかもしれませんね?
_サラダ・ドレッシングは、ざっくり油と酢とを混ぜて作ります。マヨネーズは、ざっくり卵黄と油と酢とを混ぜて作ります。すると、油と水(酢酸水溶液)とが混ざる様になります。この水と油とが混ざった状態を乳液、水と油とが混ざる状態にする事を乳化、と言います。
_この混ざる、と言う状態は、小さな油の粒が水溶液の中で分散した状態で、一つの分子の端っこに、油と馴染み易い疎水基と、反対の端っこに、水と馴染み易い親水基と、を持った物質が細かい油の粒の表面に取り付く事で実現しています。
_サラダ・ドレッシングにも、ゴマ・ドレッシングの様に分離し難いものもあれば、和風ドレッシングの様にすぐ分離してしまうものもありますね?

_胆汁は、脂(あぶら)と胆汁酸(サラダ・ドレッシングで言えば酢に当たるもの)とで分離し難い乳液を作るのです。
_脂肪自体を細かく分離(分解ではない)して、膵液(すいえき)の消化酵素で分解(化学的に)し、また、乳化して腸管から吸収し易くするのです。

ぴーなっつ

なるほど!詳しくありがとうございます!🙇‍♀

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?