✨ ベストアンサー ✨
いかがでしょうか?
なるほど!とてもわかりやすいです。
あやふやだったところがはっきりしました。
どうもありがとうございました!
参考になったようで良かったです!
数Ⅰです、問題は以下の通りです。(2)が分かりません。答えの k≦-1 の=はどこから導けるのですか…?
分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
✨ ベストアンサー ✨
いかがでしょうか?
なるほど!とてもわかりやすいです。
あやふやだったところがはっきりしました。
どうもありがとうございました!
参考になったようで良かったです!
②を解いて、
(k+3)²-4k²≤0
-3k²+6k+9≤0
k²-2k-3≥0 (両辺を-3で割ります)
(k+1)(k-3)≥0
k≤-1,3≤k
その=はどこから来たんですか…?
< ではだめですか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
写真