理科
中学生

解説お願いします。
メモ読んでもよく分からないです…

3 斜面を持つ台に固定したレールの上に置いた球を転がして、次の実験をした。これについて、あとの 〔実験〕 図10のように、球をいろいろな高さから静かに転がし、木片に衝突させたところ、木片は球と一 緒に動いて止まった。このとき木片が働く距離を、 球を転がす高さと、球の質量を変えてくり返し 測定した。 図11は、質量20g, 30g, 60g の球を用いて実験したときの、 球を転がす高さと木片の 動いた距離との関係を表したものである。 図10 (3) ものさし ものさし 図11 木片の動いた距離 [cm] (1) 球を転がす高さを8.0cmにしたとき、球の質量と木片の動 いた距離の関係として正しいものを、 右のグラフのア~オ から1つ選び、記号で答えなさい。 位置エネルギーは、球の高さに比例し、球の質量に比例す ると考えられる。このことより、質量 30gの球が高さ 12.0 の高さにあるときの位置エネルギーは、質量 60g の球 が何cmの高さにあるときの位置エネルギーと同じである と考えられるか。 この装置を用いて、質量 48g の球を10.0cmの高さから転 がすと、木片は何cm動くと考えられるか。 16 14 12 10 8 6 4 2 0 木片の動いた距離 0246 ( 10 12 14 球を転がす高さ[cm] [cm] (1) エ (2) 質量30gで12.0cmの高さ 図をみて、 6.0cm 木の動いた距離が同じになるようにする。 (3) 図11より10cmの高さからのとき 60gの球 va 48㎞の球 16 114230 8 6 4 2 0 0 8 質量60g 質量30g 質量20g 20 アイ 40 球の質量 [g] 10cm熟く 山 60 ウ (H) オ 動く

回答

●木片の動いた距離を、エネルギーになぞらえています

――――――――――――――――――――――――――――
(1)「球を転がる高さを8.0cmにしたとき」と書いてあるので

  図11のグラフで、8.0cmの時を読み取ると

   {60gで8cm,30gで4cm,20gで約2.7cm}

  これが当てはまるのが、問いのグラフでは、エとなります

(2)「位置エネルギーは、球の高さに比例し、球の質量に比例する」

  ★エネルギーを等しくするときは、高さを(a)倍、質量を(1/a)倍

  ★高さが(a)倍、質量が(b)倍なら、エネルギーは(ab)倍

●30gで高さ12.0cmと【等しいエネルギー】という条件なので

  質量が{30g→60g}で2倍なので、同じエネルギーにするためには

  高さを(1/2)倍にしないといけないことになります
  
   つまり、12cm→6cmとします

●30gで高さ12cmで6cm動くときを基準に

 48gで高さ10cmのときを考えると

  30g→48g で、質量が、48/30=8/5倍

  12cm→10cm で、高さが、10/12=5/6倍

 エネルギー つまり、動く距離は (8/5)×(5/6)=4/3倍

  6cm×(4/3)=8cm

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?