理科
中学生

この問題ってなんでこたえ1になるんですか?
先生が解説してたんですけどあんまよくわかんなくて赤で書いてるのもよくわからずにかいたので気にしないでください。

A, B 6. C, B, A (28) 化学電池について調べるために,次の 〔実験〕 を行った。 [実験] ① 亜鉛板と銅板のそれぞれの質量を電子て んびんで測定した。 ② うすい塩酸を入れたビーカーに①の亜鉛 板と銅板を、 右の図のように入れ、導線で 電子オルゴールとつないだ。 ③ 電子オルゴールを20分間鳴らし続け た後,亜鉛板と銅板のそれぞれの質量を 電子てんびんで測定した。 この〔実験〕 の③で測定した亜鉛板と銅板の質量は、① で測定した質量と比べて, それぞ れどのように変化したか。 最も適するものを次の1~6の中から一つ選び, その番号を書 きなさい。 塩酸の1 1. 亜鉛板の質量は小さくなり、銅板の質量は変化しなかった。 ダニエルカム 2. 亜鉛板の質量は小さくなり、銅板の質量は大きくなった。 3. 亜鉛板の質量は変化せず, 銅板の質量は小さくなった。 4. 亜鉛板の質量は変化せず, 銅板の質量は大きくなった。 5. 亜鉛板の質量は大きくなり、 銅板の質量は小さくなった。 1. 発泡ポリスチ レン製の板 2. a, c 5. b, d ビーカー うすい 塩酸 銅板 亜鉛板 導線 電子 オルゴール 6. 亜鉛板の質量は大きくなり,銅板の質量は変化しなかった。 (29) 塩酸や塩化銅は、水に溶かしたとき水溶液に電流が流れる。 次の 内のa~d の物 質のうち、水に溶かしたとき水溶液に電流が流れるものをすべて選んだものとして最も適す るものをあとの1~8の中から一つ選び、その番号を書きなさい。 b. 塩化ナトリウム a. 砂糖 a, b (28) c. 水酸化ナトリウム d. エタノール 3. a, d 6. a, b, c 2.1

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?