理科
中学生
解決済み

理科の蒸散の問題です。
大門2の2がわかりません。
水面から蒸散の数値を入れないのは何故か教えて欲しいです。
お願いします。

2/15 あたり 162 203 225 223 192 水面から水が蒸発する場合の蒸散量 0 潤 aとbの減少量の差は、どの部分からの蒸散量を表してい 一定時間後の水の減少量を調べる。 60₂. 13 ワセリンをぬ らなかった。 葉の表側に だけワセリン をぬった。 C 葉の裏側に だけワセリン をぬった。 葉を切りとり , 切り口にワセ リンをぬった。 ガラス棒を 入れた。 e d b a C < 実験前の水[g] 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 u 実験後の水 〔g〕 83.0 87.0 95.0 99.0 /99.8 減少した水[g] 17.0 13.0.5.01.0 0.2 (1) a~eで,減少した水の量は何gか。 表に書きなさい。 2) 各部分から出ていった水の量は, それぞれ何gか。 1225 20 ●水面からの水の蒸発 水面に油を注いだり、容器の口を アルミニウムはくでおおったりし ない場合, 水面からも水が蒸発し ていく。 ●水が出ていく部分 a = 表側 + 裏側+茎+水面 b = 裏側+茎+水面 c = 表側 +茎+水面 d= 茎+水面 e= 水面 解 水が出ていった部分は, a では葉の表側 + 葉の裏側 + 茎+水面, b では葉の裏側 + 茎 + 水面だ。 a-b= (葉の表側+ 葉の裏側 + 茎+ 水面) - (葉の裏側 + 茎+水面)= 葉の表側 葉の表側 ugg 葉の裏側 ( 11.8g ) 茎(0.9g) 水面(0.2g
理科 中学生 花仕組み 応用 蒸散計算

回答

✨ ベストアンサー ✨

水面からの部分が蒸散に含まれないのが何故か?という事ですかね?
その場合、水面から蒸発したわけですから、葉から蒸発したわけではあません、自然に水面から蒸発したということです。

F

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?