数学
高校生
解決済み

白チャートか黄チャートか迷ってます。
教科書や解説を見たら理解できるが、問題を前にすると自分で答えが導き出せない人間です。
白は解説が充実していていいと思いましたが、応用が弱いかなと思いました。でも、黄チャートだと解説が白より丁寧じゃなくなるらしいので、難しいかなと思って迷ってます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

チャート式 白チャート 黄チャート

回答

✨ ベストアンサー ✨

教科書内容(章末問題含む)に不安があるなら白、教科書内容は大丈夫だけど模試や応用問題に不安があるなら黄色をやるべきだと思います。
教科書内容に不安がある場合、黄色をやっても分からない部分が出てくると思うので、その場合はまずは白チャートを何周も(2〜3周だけでなく、理解できるまで何度でも)やって基礎を身につけるべきです。その際は初めの方の練習問題、章末問題は必要なく、基本例題・重要例題のみ(ページ上部の問題)で十分です。数学は本当に基礎が重要なので無理して黄色をやる必要はないと思います。
ちなみにですが、私は黄色を使用していました。

夏場の味噌汁

みなさんありがとうございます🙏🙏🙏
とりあえず、教科書内容が不安だったので、白チャートを購入しました。
理解できるようになったら黄色も買ってみます。
どなたも丁寧に教えていただき、ありがとうございました😭

この回答にコメントする

回答

学年や志望校、なんの対策に使うか、にもよると思いますが、教科書を読んで理解できるなら黄色チャートを選びます。質問者さんは、応用まで自力で解けるようになりたいようなので、白チャートでは足りません。白で基礎をつけてから黄色という流れは、かなり時間がかかるので、よほど目標がはっきりしていて、やる気に満ち溢れていなければ、黄色にたどり着く前に体力切れになると思います。他の教科の勉強もあると思うので、黄色チャートから始めて、解説でわからないところは先生に聞くのが手っ取り早いです。

黄色をやってみて、全然無理ってなったら白を買えばいいです。

この回答にコメントする

私は黄チャートを使っていましたが、章の初めに目的別に解くべき問題が載っているので、自分が解くべき問題をひたすら解いていました。全部やる必要はないので、基礎を完璧にしてから応用に進めばいいのではないでしょうか?

ちなみに、基礎問題以外はほぼ先生に詳しく解説してもらっていました🤫

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?