化学
大学生・専門学校生・社会人

以下の場合で、CIP順位則に基づいて番号つけたとき、①と④は分かりますが、②と③がわからないので教えてください。

* G 20 25

回答

不斉炭素に結合している炭素について原子番号を考えます。イソプロピル基はccHなのに対し、ブチル基、エチル基はcHHなのでイソプロピル基が1番になります。(H<C)つぎにその一つ隣の炭素を見ると、ブチル基はCHH、メルチ基はHHHよりブチル基が2番です。

M

ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉