理科
中学生

中3理科です!(3)(4)を教えて欲しいです!

4 メンデルはエンドウの種子の形などの形質に注目して, 形質が異なる純系の親をかけ合わせ,子の形質 を調べた。さらに,子を自家受粉させて,孫の形質の現れ方を調べた。 表は, メンデルが行った実験の結果 の一部である。 あとの問いに答えなさい。 フルカ] (富山) 形質 子の形質 親の形質の組み合わせ 丸形×しわ形 孫に現れた個体数 5474 種子の形 丸形 しわ形 1850 子葉の色 黄色× 緑色 すべて丸形 すべて黄色 すべて高い 緑色 2001 黄色 ( X ) 高い 草たけ 高い×低い 787 低い 277 (1) 遺伝子の本体である物質を何というか。 (2) 種子の形を決める遺伝子を, 丸形は A, しわ形はaと表すことにすると, 丸形の純系のエンドウがつく る生殖細胞にある, 種子の形を決める遺伝子はどう表されるか。 (3) 表の(X)にあてはまる個体数はおおよそどれだけか。 次のア~エから1つ選び,記号で答えよ。 な お、子葉の色についても、表のほかの形質と同じ規則性で遺伝するものとする。 ア 1000 イ 2000 ウ 4000 I 6000 入 (4) 種子の形に丸形の形質が現れた孫の個体5474のうち, 丸形の純系のエンドウと種子の形について同じ試 遺伝子をもつ個体数はおおよそどれだけか。 次のア~エから1つ選び,記号で答えよ。 t ア 1300 イ 1800 ウ 2700 (エ) 3600
生命の連続性

回答

疑問は解決しましたか?