化学
高校生
解決済み

化学基礎、原子の構造の問題です。
硫黄の記号のところ、質量数が書いてないのはなぜですか?(ア)の解答も質量数は書いてありませんでした。

□13 炭素原子と硫黄原子の構造 次の表の空欄に適する記号や数値を入れよ。 元素名 記号 質量数 原子番号 6 陽子の数中性子の数 電子の数 6 炭素 (ア) (イ) (土) 硫黄 16S 33 (カ) (7)

回答

✨ ベストアンサー ✨

記号には普通、質量数は書かないからです。原子番号も書きませんが、この問題では、硫黄の原子番号、陽子数、電子が穴埋めになっているため、仕方なく書いています。普通の記号は、元素記号だけです。質量数=原子番号+中性子数から分かるから、表の穴埋めを計算さしたら解るため、わざと記号には質量数は書きません。
(ア)の解答は表のSの記載方法と同じにしただけです。

もちろん、質量数が記入されている問題もあります。
問題により、ケースバイケースで表記方法が変わります。
今回は、表を完成させる都合と、Sの質量数が33とあるから、記号にわざと33を元素記号左上に記入しなかった。書いちゃうと、Cの(イ)が左上なんだとばれるから。質量数が元素記号左上と分からない人用の問題として作成されていると判断しました🙇

ふあ

回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
では、(ア)の解答で質量数を書いても〇になりますか?

🍇こつぶ🐡

間違いではありませんが、Sと同じく書いたらよい。
○つけする先生による。
❌ではないが、○か△かは先生次第。
普通は例に習いとか、表と同じとかある。
書いていないから、○かなとは思う。

ふあ

ありがとうございます!モヤモヤが解けました!

🍇こつぶ🐡

よかったです🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?