古文
高校生
解決済み

古文単語「明く」はなぜ下二段活用なんですか?
明くらず、明くらないでも不自然じゃないと思うので四段活用と考えたのですが……、
覚えるしかなさそうですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

読み方は大丈夫ですか?「あく」です。るあさんの考えだと「あくらない」になって、不自然です。読み方が分かっていればほとんど区別できるので読み方を知っておいてください。 ごくたまに、判別しにくい時がありますが、その時は覚えても良いと思います。

るあ

あくらない が不自然と思っていませんでした……、
覚えておきます、ありがとうございました!

この回答にコメントする

回答

個人差はあるので覚えても良いと思います。ただ、共通テストで活用を聞いてくる問題は少ないですが。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉