数学
高校生

並び方と選び方の問題です。
pとqが将棋で対戦し、先に4勝した方がタイトルを獲得する。なお、引き分けらないものとする。

7局目に決着がつき、pが勝った。考えられるパターンは何通りあるか?
解説によると、
pが7局目で勝つ組み合わせの数
6局目までは必ず3勝3敗なので、6C3 20通り

なんで7局目は計算しなくても、答えがでるのでしょうか?

順列 組み合わせ

回答

7局目にpが勝ち、決着がついているので
6局目まではpもqも4勝はしていないということになる。
7局目にpが勝ったことを前提にしての
6局目までのパターンを考える問題。
なのではないでしょうか

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?