回答

✨ ベストアンサー ✨

微分の表記の一種です。
y=〜 のような式であればy’で微分、と書けると思います。
今回積分されている式を微分するため、この表記を用いています。

分数のようになっていますね。
分母側が何で微分するかを示します。今回であればxです。
分子側が微分する関数を示します。今回は式が入っているため、分数の右側に式を書いています。
これがyを微分する、であればdy/dxとなります。

めぐお

ありがとうございます!わかりました!!

この回答にコメントする

回答

f(○)=△
○と△で使っている変数の文字が違うときなどに使います

xの値による関数がt表せれているので、このままでは極値を求めることができないので、
微分積分学の基本定理を用いて、xの式に直しています。

めぐお

わかりました!ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?