数学
高校生

x=ー2、y=2の時のyをxで表すっていう問題です。
代入することはわかったのですが、
2=a×(-2)²がa=½—となるのがよく分かりません!
どうやっても2分の4になります!!どうしてですか?

解説 (1) 9がェの2乗に比例することに注目し, y=arとおき,aの値を求めればよい。 ッがェの2乗に比例するから, y=arとおき, 2 リ=|2を代入して, x= 2=ax(-2)? よって、y= (答) a=
y=a² 関数 中3

回答

疑問は解決しましたか?