理科
中学生

(4)についてです。答えは1.6です。3枚目は解説なのですが、線引きした部分が分かりません。教えていただけたらありがたいです

実験3 6 炭酸水素ナトリウムを1.00gはかりとり,容器に入れた。 Z] うすい塩酸を10.00gはかりとり、炭酸水素ナトリウムとは別の容器に入れた。 16の炭酸水素ナトリウムに7のうすい塩酸を混ぜ合わせて, 気体の発生が終わった後、 容器に残った物質の質量をはかった。 8 回 6の炭酸水素ナトリウムの質量を1.50g, 2.00g, 2.50gと増やして, [Z. 8|の操作を行 い,その結果を表にまとめた。 ス 表 炭酸水素ナトリウムの質量 [g] 容器に残った物質の質量 [g] 1.00 1.50 2.00 2.50 10.5010.75 11.2011.70 5
小素ナトリウムと塩酸が反応しでできる物質が3種類あることがわか ります。それらの物質は何ですか。それぞれ化学式で書きなさい。(T)(O H (4) 実験3の結果から、10.00g のろすい塩酸と過不足なく反応する炭酸水素ナトリウムの質量は何 gになりますか。数字で答えなさい。 eg),6 85
O3 + 0.80g となる。 炭酸水素ナトリウムの質量が1.00g と 1.50gのとき、発生した二酸化炭素の質量はそれぞれ, 10.50(g)= 0.5(g) 同様にして他の場合も計算すると, 1.50gでは0.75g, 2.00gでは0.80g, 2,50gでは 0.5(g) 1.00(g) 0.75(g) 2'1.50(g) 1 になっており、炭酸水素ナトリウムがすべ 炭酸水素ナトリウムの質量の 2 て反応して塩酸が残っていることがわかる。また,炭酸水素ナトリウムの質量が2.00gと2.50cのときリー 生した二酸化炭素の質量はいずれも 0.80gになっており、塩酸がすべて反応して炭酸水素ナトリウム ていることがわかる。よって,二酸化炭素が 0.80g 発生するのに必要な炭酸水素ナトリウムの管景をめ ればよい。10.00gのうすい塩酸と過不足なく反応する炭酸水素ナトリウムの質量を rgとすると m(o 01 (a)3.0-() 00, 1 0.80(g) これを解いて, 2 = 2 1.60(g) 次1(1)ア (3) CO。. NaC.H。O (4)160(o) 00-()0 (2)エ

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?