理科
中学生

1番下の問題ってどうやって考えるんですか?🙇‍♀️

200 【7】図1のような装置を使って,電熱線に電流を流したときに水の温度がどのくらい上昇するかを, 条件を変えて測定したところ,表1のよう な結果になりました。あとの各問いに答えなさい。ただし,5回目の実験の水の量は, * で示してあります。 1回目 2回目 電源装置中図 水の量(g) 3回目 4回目 5回目 100 100 電流(A) 100 160 0.75 0.75 電圧(V) 1.5 0.75 1.5 3 3 電流を流した時間[秒] 6 3 6 300 600 300 300 水温上昇(℃] 150 1.6 3.2 6.4 1.0 1.6 器具A 器具B 表1 -水 電熱線 図1 問図1中の器具A·Bは,電流計と電圧計のいずれかを示しています。電流計を示しているのは,器具A·Bのどちらですか。また, 実験に使用した電熱線の抵抗の値は何Qですか。答えの組合せとして最も適切なものを,次のア~カから1つ選びなさい。 K山 イ.(器具 A, 2.25Q) 注な オ.(器具 B, 2.25Q) 結性のいマ ア.(器具 A, 0.25Q) 29 ウ.(器具 A, 4Ω) 臭県参料 4度本日非 カ.(器具 B, 40) 負 断本日 (5160出戻高封 エ.(器具 B, 0.25Ω) に 1回目の実験のときに,電熱線から発生した熱量は何Jですか。最も適切なものを,次のア~カから1つ選びなさい。|30| オ.900J 問 東さ東の温大八対風合や ア.2.25J イ.160J ウ.225J 00 Y200 00 エ,675J カ.1440J 保日 O1 日e日08回 さでのNSIの大 天対 問 次の値のうち,表1中の*にあてはまる最も適切なものはどれですか。ア~カから1つ選びなさい。 2 西 31 E ア.25 イ.50 ウ. 100 エ. 160 ao. 0 6000 も0 オ. 200 000 カ,400 の水 低セす円 の

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?