✨ ベストアンサー ✨
「来し」
「し」→過去の助動詞「き」の連体形
「来」→カ行変格活用「来(く)」の未然形
この助動詞は、カ行変格活用、サ行変格活用には未然形にも接続します。
カ行変格活用の連用形に接続する用例は極めて少なく、「来(き)し方(かた)」のみと考えて構わないと文法書に書いてありました。だからここは未然形での接続になっているのではないでしょうか…?
あと一点訂正したいのですが、助動詞「せ」とは言いません。過去の助動詞「き」と覚えておかないと、今後大変なことになりかねないので気をつけてくださいね…💦
返信が大変遅れました…🙏💦
ご丁寧にありがとうございます!
ほとんど未然形として考えられるのですね!本当にありがとうございます…!
訂正もありがとうございます、基本形は「き」でしたね(;´∀`)💦
助かりました!ありがとうございます!